株式会社Bring Out

STORY/
津村 和輝
津村 和輝
津村 和輝
BizDev
2015年、外資系コンサルティングファームであるBain & companyに新卒入社。IT、金融、製造等幅広い業種を対象に、全社戦略、事業戦略、新規事業立案等のプロジェクトに参画。その後、SaaSベンチャーに入社し、事業戦略、組織づくり、人事評価制度づくり、カスタマーサクセスなど幅広く担う。 2021年、Bring Outに参画。これまでの経験をフルに生かしてバックオフィス全般、及び事業開発を担う。
"生き生き" と "生産性が高い" 働く環境の実現を
子供の頃から、身近な人がいがみ合っていたり、誰かが誰かを搾取している構造に疑問を抱いてきました。「話せば分かるのでは?」「同じ前提情報を共有し、同じテーブルに座って議論すれば、同じ方向を向ければ、シンプルに皆幸せやろ」と。 小中高、合唱サークルで指揮者としてチームをまとめていた大学時代、コンサルタントとして企業変革のサポートをしていた社会人時代と、一貫してこの思いは変わりません。 その中で、誰しもにとって身近なコミュニティである「会社組織」を変えていくことが、私のライフミッションです。特定の個人や部門に偏っている情報を可視化し、組織の「情報の壁」を壊すことは、皆が同じテーブルに付き、前向きな議論を始める出発点。我々のプロダクトによって、業務の生産性が向上するだけでなく、一人ひとりが生き生きと充実感を持って働ける、そんな会社を増やしていきたいと考えています。
会社を成長させようという熱意を分かち合えるチーム
紆余曲折ありましたが、このメンバーでスタートできるのはまさに巡り合わせ。信頼関係を大切にしており、だからこそ、ぶつかり合えるし、譲り合える、そんなチームです。また、各々が自律的に動いていますが、自分勝手という訳ではなく、会社を成長させたい、という思いを根底で共有しています。スタートアップとはプライベートを犠牲にするほど多忙というイメージがありますが、プライベートを尊重するスタンスも共通です。